おはようございます。
先日のニュース
[blogcard url=”http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160525-00000116-asahi-soci”]
[blogcard url=”http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160527-00000882-fnn-soci”]
が東京都知事の会見と引き合いに出されていましたが。。
そもそもメイクって習わない
女性は当たり前のようにメイクしますが、教育の一環で習うものでもないですしね。
広報的な部分にプロがつくのは妥当ですよね。
(そのためにヘアメイクアーティストというものも存在していると認識していますし)
まして、顔が疲れて見えるなどの批判をしておいて、経費を使うとそれも批判するとなると。。
んー。
メイクしない男性からしたら理解しがたい部分でもあるのかなと。
女性の社会進出に対する足枷になっているような気も。。
僕は技術者側なので、フラットな立場で物事は言えないですが。。
なんとも、難しいですね。
男女平等に柵ない世の中になりますように。