こんにちは。LOVEST青山の吉岡です。
ULTRA JAPAN1日目のDJはチェックしていただけたでしょうか??
まだの人はこちらを↓
[blogcard url=”http://ryusuke-yoshioka.com/2016/08/19/post-2743/”]
2日目のDJをドーンと紹介!
9月18日(日)の2日目の出演アーティストを紹介していきたいと思います。
タイムテーブル順にお届けします。
まずは
JUSTIN OH
韓国人DJ。
ULTRA KOREAでもかなり人気だったようです。
続いて
DAISHI DANCE
来ました、DAISHI DANCEさん!
ジブリのリミックスや、ピアノハウスは皆さんもどこかで聞いたことがあるのでは?
彼の綺麗なサウンドに心掴まれるファンも多いですよね。
ULTRAで何をかけるのか楽しみですね。
お次は
RAIDEN
昨年も出演されてます。
すみません、知らなくて調べました。
結構バウンスがしっかりした盛り上がれそうな感じですね。
それから
SHOGUN
アジア系アメリカ人です。
この方!先ほどのDAISHI DANCEさんとはまた違う口でジブリにアプローチされてます。
その名も
Laputa
天空の城ラピュタを彷彿させまくりのサウンドですね。
ぜひメインステージでかけてくれるのでは?
お待ちかね
FEDDE LE GRAND
オランダ人イケメンDJ
これは去年のULTRA JAPANのFULL SETです↓
僕の一押しはこちら↓
これは外で聞くとフェス感をかなり体感できる曲です。
さ、続きまして
CARNAGE
ULTRA JAPAN出演歴もあるCARNAGE。
ヒップホップを織り交ぜたトラップ系の
DJですね。
お次知ってますか??
GALANTIS
スウェーデンの2人で構成されてます。
2015年にはFUJI ROCKにも出演歴がありますね。
これは一度は聞いたことあるのでは??↓
たぶん聞いたことありますね。
確実に盛り上がると思います。
きました!!
KNIFE PARTY
さ、ヘッドライナーKNIFE PARTY。
ダブステップ好きな人にとってはかなり中毒性があるのでは?
好みははっきりしそうですね笑
最後はみんな大好き
HARDWELL
さ。2日目のトリは2014のULTRA JAPANでもトリだったHARDWELL。
僕も大好きです。
自分で作るのミックスにも必ずと言っていいほど何曲か入れたくなるくらい常に素敵な曲をリリースしています。
HARDWELLはとにかく新譜が多いですが、外さないところがすごい。
2014、2015とNO.1に輝いているだけあるスーパースターですね。
2日目も見どころ聴きどころ満載のULTRA JAPAN。
ぜひぜひアーティストや曲知らない方はチェックしてみてください。
僕は行きませんが。。
[blogcard url=”http://ultrajapan.jp”]
[blogcard url=”http://ryusuke-yoshioka.com/2016/08/19/post-2743/”]