こんばんわ。
女性のお客様の多くはトリートメントをしていただいております。
air/LOVESTにはオリジナルのプラチナトリートメントがあります。
こちら↓
[blogcard url=”http://www.air.st/sp_menu/treatment/”]
僕たちも毎日お客様のトリートメントをしている中で当たり前にしていることなのですが。
正しいトリートメントの付け方ご存知ですか?
そんなん当たり前っしょ。馬鹿にしないでよ!
って方は以下は読まなくて大丈夫です。
意外とお客様とホームケアの方法について話す中で誤った方法で付けられている方がいらっしゃるので、今一度確認しますね!
トリートメントの手順
1.シャンプー後軽く水気を切る
(ビショビショでなくて大丈夫ですが水気を切りすぎると浸透が悪くなるのであくまで軽く)
2.トリートメント剤を毛先から付ける
(ひっかかりを極力抑えるため)
3.髪の毛の中間くらいまでつけていく
必ず根元にはつかないようにしてください!!
(シャンプーでせっかく毛穴の汚れ(油分)をとったのに、トリートメント(油分)を根元につけると毛穴をつめてしまうため)
4.目の粗いコーム(くし)で優しくコーミングする
5.少し放置(2〜3分くらい)
この時ホットタオルとかで包めたり出来るとGOODです
6.すすぐ
あまり流しすぎないことがポイントです。(ベタつきはなくなる程度に流してください)
といった感じなのですが、
お客様で多く勘違いされているのは
3です!
根元から毛先までしっかりつけているという方が意外と多くいらっしゃいます。
本当にしなくて大丈夫です。ご安心ください。
シャンプーの目的は地肌の汚れや、皮脂、ワックスなどの洗浄なので、せっかく洗浄しているのに、そこにまた油分を多く含んだトリートメントをつけてしまうと、毛穴をつめてしまい、髪の毛がペタッとしてしまいます。
そして!
そもそも!
地肌付近の髪の毛は生えたての健康な髪の毛です。
なので、毛先とダメージ具合も変わってくるので、お気になさらず中間から毛先にかけてつけるようによろしくお願いします。
ここで
男性はトリートメントなんか必要ない!
以上!
と思っていますので、男性はシャンプーだけしとけば大丈夫です。
男性は僕におすすめのトリートメント聞かないでください。
しないが1番すw
てことで、女性の皆さん、正しいトリートメントの付け方のおさらいでした!
美髪ライフをお楽しみください