こんにちは。
青山で働く美容師です。
旅行が好きです。
といっても今年の夏休みで久々のプライベートの海外旅行でした(3年ぶり)
なんで旅行が好きかって言うと、自分の中にある壁みたいなものを取っ払ってくれるからです。
常識
固定観念
習慣
…
普段何気なく生活している毎日ですが、いろんなものに気づかぬ間に縛られている自分がいます。
そんなものから解放してくれるのが海外旅行だと思うんです。
言語
文化
人種
…
など、自分の中にある当たり前をいい意味で覆してくれて、視野を広げてくれるんです。
海外で、拙い英語を使いコミュニケーションを取ろうとすると、ニコニコしながら対応してくれる店員さんや、街中の人々。
見た目も違うし、言葉も違う。文化も違うし、何もかもが違う。
けどみんな地球人であることに変わりはなく、異文化に触れることで、なんて心地が良いのだろうと感じさせてくれるんです。
いかに当たり前の生活が恵まれていることも気づかせてくれます。
何気ない日々に感謝することも出来ます。
そんな旅行から帰ってきて、目にしたニュースが、
モデル水原希子さんに対するヘイトスピーチ。
完全に理解不能。
僕はこの手のネットユーザーの声は本当に嫌いです。
意味不明。
ただ批判するのは別に好き勝手していいと思うが、人種差別的な発言はないだろうと。
僕自身の価値観ではね。
そんな中、彼女がツイートしたのがこちら
LOVE & PEACE pic.twitter.com/tD8bbuTr3m
— Kiko Mizuhara (@kikoxxx) September 15, 2017
全くその通り。
と思ってました。
例えばですが、イチロー選手が海外で広告塔に使われてて、ジ◯ップだから使うなとか言われると憤慨じゃないですか。。。
そんなことを思ってた矢先、
LINE株式会社上級執行役員の田端 信太郎氏がこんなツイートを
水原希子のビールCMへのヘイトだけど、日本人かどうかとか別にどうでもええ(っていうか日本人の定義って何?)。沢山の人が見るCMには、彼女のような美人が画面に出ることに意味があるのだ。画面に出る価値があるのは、醜い日本人よりも、美しい地球人。芸名なんかリングネームみたいなもんじゃ。
— 田端 信太郎 (@tabbata) September 17, 2017
そうそうこれこれ。と思いつつ、すぐさまリプライをしてみたところ、
希子ちゃんのツイートです pic.twitter.com/SL3k4ULrnR
— 吉岡龍介 YD (@lovestyoshioka) September 17, 2017
!!!
引用してもらえてました。
素晴らしい意見ですね。 「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」 by サミュエル・ジョンソン、という言葉を思い出します。 自分が日本人だということくらいしか、プライドを持てる根拠がない、クッソしょうもない連中こそ、日本から出てけばいいんだよ、と思いますね。 https://t.co/egc23a66Ah
— 田端 信太郎 (@tabbata) September 17, 2017
畏れ多いです。。。
愛国心はあっていいものだと思いますが歪んだ心は必要ないかなぁと。
自分が自分らしく生きることのできる世の中になりますように。
まずは僕が僕らしく周りに色々言われても強い心を持って生きていこうとおもいます。
電話予約↓
03-5468-3555
WEB予約はこちら