月曜日の夜にair/LOVESTの新人歓迎会がありました。
5月28日という4月入社からは少し遅いくらいの新人歓迎会。
離職率の高い美容業界。
弊社では2ヶ月頑張った新人を称え迎える会が毎年5月末に行われています。
正直もう辞めてしまったスタッフもいます。
それが不正解か正解かなんて僕には分かりません。
ただ2ヶ月頑張ったスタッフは確実にチャンスがある場所にいるということは事実です。
僕は新人の頃からずっと参加していなく今回が2回目の参加になりました。
(裏方として)
各店出し物(余興)があり、体を張ったそれぞれの色を出した素敵なものばかりでした。
LOVEST青山のスタッフもみんな頑張っていました。
社長、副社長、店長や、アシスタントリーダーが一言ずつ話すのですが、みんな誰しも社会人1年目は経験していることで、1年目の時に感じていたこと、今のそれぞれのポジションで感じることは違いがあるし、環境も変化しています。
1年目の子達には響くお言葉がたくさんあったのでは!?と思います。
新人のみんなには今という時代を生き抜くために他力本願になりすぎず、自らの力で切り開いてほしいです。
頑張る彼らを全力でバックアップしようと思う気持ちになりました。
僕は1年目の時に思っていた感情と今抱く感情には相違があります。
当たり前です。
1年目の時には思いもよらない時代の変化があるからです。
メディアも紙媒体からweb媒体へこんなにも移行するなんて思ってもいませんでしたし、ヘアスタイルで言えばほとんど切り込まない切りっぱなしのヘアスタイルが流行るなんて思ってもいませんでした。
このように時代は想像できない速度と角度で変わってきている中で自分の意思というものをしっかりと持って前を向いて進んでいかないと取り残されてしまいそうです。
1年目のみんなはまだ社会に出て 2ヶ月しか経っていません。
まだまだ分からないことだらけです。
恩着せがましいことは言いません。
美容師はお客様を綺麗にすることはもちろんですが、
美容師は時代に乗る仕事。
時代を創る仕事です。
共に進んでいきましょう。
僕も置いていかれないように必死に食らいついていきます。
改めて入社おめでとうございます。
LOVEST青山のスタッフでパシャリ。
吉岡目イっちゃってますが異常ありません。
さ、僕も頑張ります。
電話予約↓
03-5468-3555
WEB予約はこちら