まず、ご連絡なのですが、1月18日(月)〜20日(水)は社員研修のため、お休みをいただきます。そして、韓国へ行ってきます。
それにあたり、もちろんパスポートが必要なわけですが。
そいや、専門の時に5年間有効のパスポート取ったきりだったなぁと思い見てみると。。
なんと。
10/2015という10月で有効期限が切れておりました。
と気づいたのが、12月25日くらい。
パスポートを発行するにはもちろん、
戸籍謄本
が必要です。
やばい。
僕の本籍は山口県下松市(親父が山口出身の為)なので、下松市役所へ即連絡したら、
申込書のPDFファイルを印刷して必要事項を記入し、身分証明のコピーを同封し、返信用封筒を添えて送れば戸籍謄本が東京にいながらもゲットできるということを知りました。
(親父に取ってもらわないといけないと思っておりました)
とはいえ、12月25日。
役所が可動しているのは12月28日まで。
25日に速達で送ったので、なんとか届いたみたいで12月29日に家に戸籍謄本が届きました。
そして、今度は東京都で旅券発行センター(新宿都庁)に1月4日が年始のスタート日だったので4日へ直行。
証明写真を撮り、なんとか提出し、最短で12日に発行ということでしたので、12日に無事パスポートを手に入れることが出来ました。
1月18日〜の旅行で、12月25日から動き始めたのですが、1ヶ月以内申請でも間に合うことが出来ました。
旅行の申し込みは本部スタッフがしてくれたのですが。
ここで注意点としましては、
パスポートのアルファベット表記が一文字でも間違わないように。
旅行会社に申し込みをするということのようです。
これさえ守れば1ヶ月以内でも海外旅行行けるみたいなので、パスポート更新し忘れていた方もぜひ、知っておくといいかもです!
そして、やはり気になるのは写真。
ちなみに以前のパスポート
前髪の分け方、シャツを着ているところ。おぼっちゃまですね。
そして、今回のパスポート、、
これは、、、
もはや美容師のかけらもなく、やばい浪人生レベルですね。
受験に切羽詰まり、上手に笑う事も出来なくなってしまった可哀想な少年です。。
10年間こいつと向き合っていこうと思います笑
本当にくだらない記事ですみません笑
要するに1ヶ月以内でもパスポートは取れて海外旅行に行けますよっていうそんな話でした笑
電話予約は↓
03-5468-3555